好きな城ランキング 1位:姫路城(215票)
2位:安土城(139票)
3位:熊本城(136票)
4位:松本城(83票)
5位:大阪城(73票)
嫌いな城ランキング 1位:大阪城(230票)
2位:江戸城(145票)
3位:名古屋城(75票)
4位:熱海城(46票)
5位:墨俣一夜城(39票)
安芸もみじ さんからのご投稿(2002.07.22)

日野山城 広島県大朝町の吉川氏の山城。部活で登ったが、2度も違う峰に出てしまい登頂かなわず。堅城だ・・・。

無し

るふぃ さんからのご投稿(2002.07.20)

安土城 信長公を誰よりも尊敬し崇拝しているから、築城当時の安土城そのものがほしい。すでに安土城跡には7回行っている。

ないところに無理やり天守閣をたてた城 城の歴史を捏造しているとしか思えない。

道三 さんからのご投稿(2002.07.16)

白河小峰城 小さいながらも、石垣がしっかり残ってるし、復元した天守閣・門なども古文書を参考にして、木造で正確に復元したから。

歴史に無い城 前にも書いてあったけど、やっぱ変だよ。観光のためだけに、コンクリートで作るのって。

Y.T さんからのご投稿(2002.07.15)

広島城 地元として愛憎が入り交じる城。 天守に於ける逓減率の均等さはその美しの特徴であり、均整のとれたその三角形で見る者にしなやかさと安定感を同時に与える希有な城。本来ならば下見板は黒漆塗で、軒先きは金瓦で飾られ東と南に同型の小天守を従えており当時のその姿はまさに壮観だったであろうことは想像にかたくない。 関ヶ原以前に作られた数少ない大城郭の一つで、特に石垣に於いてその普請技術の過渡期がみてとれる。また望楼型天守として同重同階(五重五階)もまた例が少なくめずらしい。 そして近年、馬だしとしての機能を持つ二の丸の建築群が木造で完全復元されたことは大いに喜ばしい。明治期に旧陸軍が作成していた図面をもとにしての復元ということでその詳細さ、すなわち当時そのままという信憑性、歴史性が高いという意味に於いて城好きにしてみればかなり貴重ではないだろうか? 城は軍事・政治拠点から現在では町のシンボルとしての機能を持つ。上記は地元としての贔屓目の意見だが、城の好き嫌いの最も大きな要素はやはりこの地元という一点に大きく掛かっているのだと思う。

広島城 地元として愛憎が入り交じる城。 ほんの六十年前までここに国宝天守が存在していたことを考えると残念でならない。明治維新後この城は余りに多くのものを失いすぎた。現存するのは内堀以内の本丸・二の丸趾のみだが創建当時は更に中堀および川を利用した外堀に囲まれておりその規模は現在の十倍に達していたという。近代化のためには当時全国でそうであったように致し方のないことであったのかもしれないが、当時の規模を思うとやはり現在の状態には失望を感じざるを得ない。 現在、本丸御殿趾は日清戦争時の大本営趾と名を変えて今に至っており、本丸下段には護国神社が腰を据えている。もちろんこれらも激動の歴史の一つとしてまさにもう「歴史」の一つとなっており尊重すべきものかもしれないが、城好きの一人としては城を荒らされたような気になってうれしくないのもまた事実。城趾は町のシンボルとして長い年月をかけてでも忠実に再現して行くべきだと考える私にとってかけがえのないところ、現在の状態が本当に残念。

鬼の菊地から仏の菊地 さんからのご投稿(2002.07.13)

安土城 独創的

無し

桜町天皇 さんからのご投稿(2002.07.12)

広島城・戦災前 かつて、大阪城を凌ぐ巨大さを誇った広島城。当時の天守は現在の天守とは違って、付け櫓・小天守が付いた大型連立式天守だった。戦後直後には大天守と小天守をむすぶ渡り櫓と一部の石垣しか残っていなかった現在の天守は外観のみ復元のコンクリート天守で、私は現在の天守は好きではない。渡り櫓・小天守が復元されていないのは少々気にくわない。それでも、独自の威容を放っているのですきである。

久留里城 それほど嫌いと言うわけでもないが、幾らか大きい「土の天守台」の上に小規模な天守が、なんだか変。細部の造り込みは美しいが、離れて見るとやっぱり変

ひろ さんからのご投稿(2002.07.12)

福山城 空襲で焼ける前の天主は素晴らしい でも焼失を免れた伏見櫓・筋鉄御門はカッコイイぞ

無し

AIRI さんからのご投稿(2002.07.11)

山田城 今作ったから(名前を)

岡山城 きのう作ったから

AIRI さんからのご投稿(2002.07.11)

山田城 今作った城で面白いから

無し

氏郷 さんからのご投稿(2002.07.11)

若松城 外観もすばらしいし、歴史も多く残っている。篭城戦に耐え、西軍の激しい攻撃にも落城しなかった名城だと思う。歴史的なことは詳しく知らないけど、犬山城、郡上八幡城、二条城、姫路城、熊本城などもすばらしいと思う。

大阪城、名古屋城、清洲城 悪趣味。ちゃちい。とくに清洲城はどうかと思う。

氏郷 さんからのご投稿(2002.07.11)

若松城(鶴ヶ城) 外観も美しいし、多くの歴史が残っているから。

大阪城

角倉了以 さんからのご投稿(2002.07.07)

武蔵八王子城 総石垣の城も好きだけれど、やっぱり山城もイイ!!関東武士の力強さが感じられる。

越前勝山城 とにかく、あれは間違っている!!!!!!!!!!!興醒めている・・・・。

五式戦 さんからのご投稿(2002.07.05)

仙台城 関が原以降の、築城なのに本丸が山の上!!。本丸からの眺望は、絶景!

岐阜城 城主がろくな死に方しないし・・・

柳千代丸 さんからのご投稿(2002.07.04)

安土城 天守閣有りでカッチョイイ!。デカイし。

伏見城 よく、「不死身」と「伏見」をこじつけたもんだ。いいかもしれないけど、少しあきれるような・・・。

由秀 さんからのご投稿(2002.07.02)

岩村城 本丸跡からのながめがさいこう!!!

会津若松城(鶴ヶ城) 白虎隊の悲劇がよみがえってくる

由秀 さんからのご投稿(2002.07.01)

安土城と岡崎城 安土城は信長の作った巨大豪華な城。燃える前の城の中にはいりてーーーーーーー!!!で岡崎城は、小さそうでいがいと楽しめる城でした。

旭城 歴史にない城つくるな!!!!!!!!!!!いまからでも攻め落としたる!!

桜町天皇 さんからのご投稿(2002.06.30)

江戸城・姫路城 かつて、日本最大を誇った江戸城天守。その巨大さもさることながら、豪華さも日本一。天守の破風などには、豪華可憐な装飾が施されていたという。私は江戸城のそんな所が好きなのである。日本最大の城郭でもある江戸城は、石垣の大きさもすごい。得に天守台の石垣が壮大でよい。現在の江戸城は、一部の門と櫓、石垣しか残っていない。明暦の大火で天守を、戦争や地震によって御殿・門・櫓などを焼失した。私としては、今の江戸城はあまり好きではない。焼失前のほとんどが残っている状態が一番いいのである。天守だけでも、本格的な木造再建を望む。日本では国宝、また、世界文化遺産に指定されている姫路城。その姿は非常に美しい。天守内部は、その外観から考えられないほど無骨である。それでも、天守最上階からの眺めはとても美しいものである。他の門や櫓もきれいである。得に好きなところは天守。それにしても、無骨な部分と華麗な部分がすごいはっきりしている城である。

伊勢亀山城 残っている建造物が少ない。

国木田 独歩 さんからのご投稿(2002.06.30)

佐伯城 とにかく、石垣が個性的で素晴らしい。いかにも、闘う城という感じで、その縄張りにも非凡さを感じる。また、本丸よりの城下町の眺めも抜群です!

大阪城 とにかく、家康がいやだ。秀吉との約束をたかが1年ほどで破り、秀頼を死に追いやり、名城を焼き尽くした上、秀吉の石垣を埋め、その上に新たに城を築くとは…。秀吉の作った黒塗りの大阪城を復元して欲しい。

ポリ さんからのご投稿(2002.06.28)

松山城 場所がいい

江戸城 天守閣がないから

加藤嘉明 さんからのご投稿(2002.06.28)

伊予松山城 ただ単にサイコー!

備中松山城 名前がかぶってるから

上様、ネタ投稿を