写真:岡 泰行

賤機山城の歴史と見どころ

浅間神社の資料館。1987年当時は20円でした。
(なか 02.06.17)

賤機山城の関連史跡

駿府城の支城といわれる、駿河城、愛宕山城(静岡市沓谷城山)、丸子城(静岡市丸子)などが近い。駿府城以外、いずれも山城。 

賤機山城のアクセス・所在地

所在地

住所:静岡県静岡市大岩町 [MAP] 県別一覧[静岡県]

鉄道利用

静岡鉄道、新静岡駅下車、バス大岩安東東循環10分「大在家」降車、臨済寺の横から登る。または、浅間神社からもハイキングコースがある。登山コースは、臨済寺と浅間神社からの2コース。標高173mの山城。

城ファンの気になるところ (5)

  • avatar

    浅間神社からは、ハイキングコースのようで地元の方と遭遇。「ホントは朝5時と6時に山頂で体操があるのです」と、すっかり地元にとけ込んだお城で街灯らしきものもあるとのことで、夜でも登れるのだそうです。

    ( 半兵衛)

  • avatar

    賤機山の長く長く延びた尾根に展開されているのですが、あまりに長いので、「守りにくそ~だ」と思ってしまいました。実は、当時、長く延びた尾根の両側には、川があったのです!現在の安部川は人工的に流れを変えられています。浅畑沼から延びる「北川」と「旧安部川」ですっぽり尾根が囲われて外堀の役割を果たしていたとのこと。

    ( 半兵衛)

  • avatar

    臨済寺の横のみかん畑から登ること15分で鞍部に達する。少し南にゆくと、北の出丸、2の丸、掘切りを経て、本丸にたどり着く。ここに石碑ある。さらに南に行くと、空掘、郭が2つある。

    ( 田村靖典)

  • avatar

    今川範政の時、駿府城の詰めの城として築城。今川氏滅亡後、武田氏の持ち城になる。徳川時代には、戦略的意味がなくなり自然廃城。

    ( 田村靖典)

  • avatar

    山の中腹には賎機山古墳もある。浅間神社の交番の裏側の上り口から登りだすとアクセスも早い。材木町・籠上(賎機山の西側)からも登ろうと思えば登れる。材木町は吉屋酒造の裏辺りは、町の中で山城の雰囲気が味わえる。籠上あたりは、静鉄バスの安部線「妙見下」(みょうけんした)で降りて、坂を登ってみましょう。臨済寺裏からのコースは、地元では「地獄谷」と呼ぶほどきついコースです。

    ( なか)

城の情報

賤機山城の情報投稿

+投稿ポリシー
+プライバシーポリシー

賤機山城の口コミ投稿

あなたのお名前 (空白OK)

管理人承認の後、掲載されます。

何気に関連ありそうな記事