城戦国と関係ないが、丸山千枚田(いわゆる棚田)が県道40号線を南下したところにあるので、ちらっと観ておこう。丸山千枚田は、日本棚田100選に選ばれていて、眼下を埋め尽くす結構な規模で圧巻。とても1枚の写真に収まらない。展望休憩所から望むと良い。車5台ほどの駐車スペースがある。詳しい場所はGoogleマップを参照されたし。
シリーズ『城の歴史旅』 城ファンが一期一会で出会ってきた城や情報─。シリーズ『城の歴史旅』は、記憶に残したい見 …
シリーズ『映像で観る城景』 「映像で観る城景」は、日本の城や歴史遺跡の魅力を美麗に撮影する動画シリーズです。ぜ …
国宝5城をテーマにしたフレーム切手『国宝の城 2020』 日本の美しい風景をセットにした「フレーム切手2020 …
大阪城は、大手門、千貫櫓、火硝蔵など13棟の重要文化財と壮大な石垣を有する。秀吉が築いた豊臣大坂城を包み込むように…
目に見えるものを中心に、姫路城大天守内部の地下から6階までの見どころを、特別公開時などの写真を交え、詳しく見てみる。水五門から始まるその…