赤穂の上水道

木製の樋によって地中の配水管へ分水されていた。赤穂城内で出土した。