|
三成派(1044票)
家康派(534票)
|
|
1位 大谷吉継(175票)
2位 島津義弘(112票)
3位 真田幸村(102票)
4位 島左近(91票)
5位 小早川秀秋(82票)
|
レシ さんからのご投稿(2013.08.02)
三成派
徳川家康が嫌い!
立花宗茂
ものすごい実父養父に育てられた男
是非大河ドラマになってほしい
ゆちょ さんからのご投稿(2013.08.01)
家康派
何だかんだで天下泰平の世になったのはこの人のおかげ。
小早川秀秋
関ヶ原合戦の影のMVPは絶対この人!
えへ さんからのご投稿(2013.08.01)
家康派
忍耐強く賢すぎる家康は常軌を超えてる。
一人で起つことも出来ない三成とは比べ物にならない。
井伊直政
刹那的な戦い方を見せてくれたから。
kuu さんからのご投稿(2013.07.31)
家康派
光成ゎ逃げたでしょ。
家康軍ゎ遅刻した人いるけど、勝ったもんな。
宮本武蔵
武蔵伝説、最強!
助六 さんからのご投稿(2013.07.29)
家康派
茶坊主が戦をできるか!
結城秀康
跡継ぎになれなかった不運
くまにゃん さんからのご投稿(2013.07.29)
三成派
御先祖様が西軍だから。
大谷吉継
とてもいい人♪
高松の苔 さんからのご投稿(2013.07.26)
三成派
生き方が美しいから。
家康の行動は醜い。
大谷吉継
まれに見る立派な父であるが、息子たちは…。
すみ さんからのご投稿(2013.07.24)
三成派
くそまじめすぎる三成様が好きだから
あと、真田幸村様が好きだから
島津義弘
中央突破が素敵だから
鯱 さんからのご投稿(2013.07.22)
家康派
強い
真田幸村
かっこよすぎ
ダイロクテンマオウ さんからのご投稿(2013.07.20)
家康派
豊臣を守ることと秀吉の遺志を継ぐことは違う。三成は、それをわかってなかった。
宮本武蔵
関係ないけど、巌流島の決闘。二刀流で佐々木小次郎を破った武蔵。タイムマシンがあったらあってみたい。
男 さんからのご投稿(2013.07.18)
三成派
家康嫌い
島津義弘
勇猛果敢
霧隠 さんからのご投稿(2013.07.13)
三成派
義によって立つ
真田幸村
「関東勢百万と候え、男はひとりもなく候」
とらつぐ さんからのご投稿(2013.07.07)
家康派
作戦勝ち
島左近
敵ながらあっぱれ
大一万吉 さんからのご投稿(2013.07.01)
三成派
三成は人望が無いなどと表面的な部分しか見てない間違った一般論。当時の家康の権勢、三成との石高の違い、年齢差等を考えてそれでも三成を支持する者があれだけいた。吉川広家がもし攻めていたら、秀秋、他4将も裏切らず西軍が圧勝していたに違いない。三成は頭脳明晰なだけでなく、秀吉をして、治部は諌めにおいて、我が気色をとらず、諸事姿あるを好みし者なりと言わしめるほど、正義感が強く、農民などにも良い政治をした。 死に際も凛々しく誠に見上げた素晴らしい武将です。 見方によれば家康より人望があるとも言えるでしょう。 江戸幕府は三成の多くの政策を基本的に継承しています(五街道制における宿駅制、人馬継ぎ立ての制、検地、他) 三成は誠に偉大ですよ。
立花宗茂
関が原で戦っていたらと思うと気になります。
Rn さんからのご投稿(2013.06.29)
家康派
勝ったから
織田長益
かぴばら さんからのご投稿(2013.06.28)
家康派
三成は結局太鼓持ち。朝鮮出兵した武将と違い影の卑怯モノ
大谷吉継
輿に乗ってまで出陣。三成の為に憤死。三成に仁がある?いやこっちでしょ
たか さんからのご投稿(2013.06.27)
家康派
三成のイメージが悪すぎw
真田幸村
なんとなく
トミー さんからのご投稿(2013.06.23)
家康派
かっこいいもん!!!
藤堂高虎
築城の名手だもんね!!!
くつした さんからのご投稿(2013.06.17)
三成派
頭がいいから。
真田昌幸
秀忠を敗北させたから。
星子 さんからのご投稿(2013.06.08)
家康派
三河武士の義は最強。後世の講話で腹黒のイメージを付けられたけど、家康ほど律儀ものはいない。
井伊直政
主の為、命をかけて尽くした武将。