#世界遺産の城 の検索結果

日本で世界遺産指定第一号の姫路城をはじめ、沖縄のグスクは「琉球王国のグスク及び関連遺産群」として、二条城は「古都京都の文化財(京都市・宇治市・大津市)」として登録されている。余談ながら、このほか三重県の鬼ヶ城などがあるがこれは景勝地で城をもって指定されたものではなく「紀伊山地の霊場と参詣道」の一部として指定されている。

姫路城

登録年: 1993年
登録区分:文化遺産
登録名:姫路城
登録資産:単独資産
登録地域:兵庫県姫路市
姫路城は、17世紀初頭に築かれた木造建築の傑作であり、日本の城郭建築の完成形を示す存在である。白漆喰の壁面と連なる屋根の調和は優美で、戦国から江戸初期にかけての築城技術と防御構造が高度に融合している。天守群が当時の姿をよくとどめ、保存状態の良さと構造美が世界的に評価された。