写真:今井陽一
中城城の周辺史跡を訪ねて
中村家住宅しかないようです。
[ちーまま (1999.01.29)]
中城城のアクセス・所在地
【監修者プロフィール】
岡 泰行 | 城郭カメラマン [プロフィール]
1996年よりWebサイト「お城めぐりFAN」を運営し、日本の城郭をめぐる旅をライフワークとする。長年にわたる豊富な経験と、城郭写真家としての専門的な視点から、当サイトの記事を監修。その写真と知見は、数々の書籍やメディアでも高く評価されている。
1996年よりWebサイト「お城めぐりFAN」を運営し、日本の城郭をめぐる旅をライフワークとする。長年にわたる豊富な経験と、城郭写真家としての専門的な視点から、当サイトの記事を監修。その写真と知見は、数々の書籍やメディアでも高く評価されている。
中城城:城ファンたちの記憶
実際に中城城を訪れた城ファンの皆さまが綴る、印象に残った景色、人との出会い、歴史メモ、旅のハプニングなど、心に残る旅の記憶を共有しています(全3件)。

眺めも良い、ピクニックOK!でも季節を問わず虫刺されにご注意。
( ちーまま)
中城城「なかぐすく城」と読みます。とにかく広いです(33,400坪)。駐車場から正門まで軽く500mはあります。正門にたどり着くまでにかなりバテます。石垣から見える太平洋や知念半島、勝連半島は、それはそれは美しいです。世界文化遺産候補らしいです。
( KAZU)
約300の沖縄のグスク(城)の中でも最も遺構がよく残っていることで有名です。一の郭、二の郭、三の郭、北の郭の石積み方が違うことから、それぞれ違う年代に作られたと想像されます。この石垣、地形にそって、カーブを描いており、芸術的な美しさがあります。
( 光秀)