写真:準備中
阿尾城周辺の史跡を訪ねて
森寺城など。
(田村靖典 00.07.07)
阿尾城周辺のおすすめ名物料理
「民宿すがた」民宿・割烹。旧国道160号沿い看板あり。2,500円のコースのみ。食べきれないほど刺身がでる。混んでいるので要予約。
(田村靖典 00.07.07)
阿尾城観光に便利なおすすめホテル
「民宿すがた」城まで徒歩20分の距離。
(田村靖典 00.07.07)
阿尾城のアクセス・所在地
※本記事は城郭カメラマン岡 泰行(プロフィール)監修のもと編集部にて構成しました。
阿尾城に寄せて
これまでに届いた声:全2件

16世紀築城。初代城主は、菊地武勝。この城を拠点に上杉謙信が能登を攻めた。前田氏と佐々氏の争いでは、前田方について死守。武勝出家後、前田利家に譲る。
( 田村靖典)さんより
鳥居のある大手口の急な坂を登ると、道は左右に分かれる。右手は榊葉おふ神社、左手は三の丸、二の丸を経て白峰社のある見晴らし台、さらに進むと本丸にいたる。県の史跡に指定されている。
( 田村靖典)さんより