合戦東軍西軍どちら派 三成派(1049票)
家康派(535票)
戦国武将人気ランキング 1位 大谷吉継(175票)
2位 島津義弘(113票)
3位 真田幸村(102票)
4位 島左近(92票)
5位 小早川秀秋(82票)
児玉就英 さんからのご投稿(2009.09.06)

三成派 家康は、大嫌いーーーー

毛利輝元 先祖の児玉就英の殿様だからー

信長 さんからのご投稿(2009.09.06)

三成派 家康はひどい三成は豊臣を最後までまもろうとした

無し

大好き幸村 さんからのご投稿(2009.09.05)

三成派 幸村が、三成に仕えたから

真田幸村 幸村のすべてがかっこよすぎる

大一大万 さんからのご投稿(2009.09.05)

三成派 世の通説 ねねが家康に与し、それゆえ福島、小早川らが家康についたというものには強力な異説もあります。 三成の娘(三女だったか)を ねねが養子にしている事や西軍敗北の報がしれるや ねねは秀吉の遺品等を安全な場所に隠したとか。ねねは関が原の少し前あたりから福島らと会うのを避けていたという記述。また ねねの親族 木下家の殆どは西軍についていたという事実(確か1人と結果としての秀秋だけ東軍)。 真実は神のみぞ知るですが。 参考までに。。。  大一大万

平塚為広 小早川秀秋に始まり、朽木、脇坂、小川そして赤座の裏切りに敢然と立ち向かった。大谷刑部の信頼も厚く、壮絶な最期を遂げたという。

大一大万 さんからのご投稿(2009.09.05)

三成派 幸村12歳殿、有り難う。しかし貴殿の言われる ねねが家康びいきだったという世の通説(異説あり)を前提にした上での福島らの黄母衣衆や七手組(西軍に与した秀頼直参の兵)に対する思いを問うたのです。家康を通じて黒田らにうまく誤魔化されたのか、他にどなたか情報お持ちならお教え願いたいです。でも 幸村12歳殿 御返事有り難う!   大一 大万

立花宗茂 助命を条件に降伏、開城させたが 秀吉から”そんな約束 反故して皆殺しじゃ”と言われた時 ”約束したからにはそれは出来ない、それをするなら私を殺してからにして下さい”と言って秀吉の暴挙を制止させた男。 もし大津城攻めでなく関が原に布陣していたらどういう戦いをしていたか気になります。

長政 さんからのご投稿(2009.09.01)

三成派 三成の悪行は江戸時代中期に創作された大嘘の話。三成はただ秀吉の忠義を守った正義感の強い男。

島左近 戦国一の知恵者

幸村 12歳 さんからのご投稿(2009.08.31)

三成派 いやーリンリンさんいいところをついてますねー。西軍ファンの自分でもうなってしまう文でした。

大谷吉継 気になる武将としてですが、なぜ負けると思って戦うんですかねただ人を無駄に殺したぐらいだと思いますがなぜですか誰か教えてください。

幸村 12歳 さんからのご投稿(2009.08.31)

三成派 大一大万様福島正則は、ねね様が家康びいきだったため福島や黒田長政や小早川秀秋などが、東軍についたともいわれています。

真田昌幸 幸村の父として幸村などをうまく使いこなしているところです。

ショーゴ さんからのご投稿(2009.08.29)

三成派 義に厚い武将が多くいるから。あと、徳川は嫌いだから。

直江兼続 やっぱ義と愛でしょ!

がもう さんからのご投稿(2009.08.28)

三成派 家康のやり方がいちいち嫌い。潔くない。

蒲生郷舎 自分の義を貫いたということで。

香 さんからのご投稿(2009.08.28)

三成派 西軍に好きな武将が多いこともありますが、最後まで豊臣政権を守り抜こうとした三成に惚れました!

小西行長 何故か気になります!

大一大万 さんからのご投稿(2009.08.25)

三成派 若干41歳、19万石にして、老獪 巨大勢力を持つ家康に対し豊臣家に対する忠義を敢然として貫いた。人間関係に若干不器用な点があったのは惜しまれるが、分裂した毛利らや家康に踊らされた福島、加藤らに比べて筋が通ってて立派! 家康は勝った後、毛利や福島らの所領を没収したりして、まさに大狸。三成は領民にも慕われたし三成の軍からは返り忠を企む兵どころか裏切り者は一人もでなかったそうだ。世間で言われるほど人望が無いわけではない!

松野重元 小早川秀秋の裏切りに一人従わなかった侍大将。もっと気になるのが西軍の黄母衣衆と七手組。これらは秀頼直参の兵じゃないのですか? 福島正則らは秀頼公との関係でどう思っていたのでしょうか? 誰か教えて下さい。

狂介 さんからのご投稿(2009.08.20)

三成派 狸は嫌い。

宇喜多秀家 若いのに勇敢に戦ったところ。

クロネコ さんからのご投稿(2009.08.20)

三成派 私のご先祖様が西軍側だったからです。

松野重元 私のご先祖様だからです。

舞兵庫なのじゃ さんからのご投稿(2009.08.16)

三成派 三成公は豊臣政権を守ろうと決戦を挑んだ。
関ヶ原の布陣図は見事!!というか家康は大嫌いです。関ヶ原といい大坂の役といい…。

宇喜多秀家 開始から終盤まで戦い抜き!敗走直前には 秀家様自らが秀秋と刺し違えてでも奴を討ち取ろうとしたのがカッコいい。豊臣家の宝ですね。

ゆう さんからのご投稿(2009.08.14)

三成派 家康のやり方は犯罪と言っても良いくらいです。政治家としては必要かもしれませんが…。その犯罪性を隠すために後世で三成を悪と仕立てたんです。功績とか政治的手腕は素晴らしいと思うけど、それは許せません。
対して三成は自分の野望でなく、この時代に政治的正義という理念の元で動くって言うのは素晴らしいと思います。後生でかなりイメージが歪められているので、残念です。
三成が大好き!です。
ちなみに西軍の人気があって吃驚しました…。関ヶ原でもそれぞれの武将の陣跡に旗が立っているのだけど、西軍のものは持ってかれてしまうのが多いんですって。対して東軍は踏みにじられているものもあるのだそうです。
でも、必死で生き抜こうとしたこの時代の人々を、東軍も西軍もなく、賞賛しています。

大谷吉継 やっぱり一番人気ですね。かっこよすぎます。我が家にお婿にきてくれないかなぁ…。
後生でこんなに人気が出るなんて本人も思わなかったでしょうね。島左近も捨てがたかったですが、やっぱり大谷様でしょう。

k さんからのご投稿(2009.08.11)

三成派 家康が秀秋を脅さなければ西軍は勝っていた
家康はずるがしこい
いつでも

小早川秀秋 脅されたり、裏切ったと言われたり・・・・
可哀そうだ

内山誉弘 さんからのご投稿(2009.08.07)

三成派 三成は、義をもって戦う人だから。

黒田孝高 九州で、大友義統と戦っていたから。

遼太郎 さんからのご投稿(2009.07.13)

三成派 類は友を呼ぶ・・三成と親しい武将をみれば、彼の人物像がわかる<島左近、直江兼続、大谷吉継、佐竹義宣など>・・決して非難される人物ではないことは明らか!ただ、秀吉亡き後、家康(250万余石)に対抗できる人物は誰もいない!!よくやったよ、三成!!!豊国大明神も満足しているよ!!!!

大谷吉継 東軍武将の子孫の方にも彼のファンが数多くいます。

はとり さんからのご投稿(2009.07.12)

三成派 やはり、三成は忠義を尽くしたから。今の時代には考えられませんが・・。確かに、秀吉や信長のように忠義を誓えるような人物が少ないからだと思いますけど。

佐竹義宣 地元の人だから・・・。

上様、ネタ投稿を