波賀城
写真:岡 泰行
波賀城のアクセス・駐車場
鉄道利用
JR山陽本線、またはJR山陽新幹線、姫路駅下車、神姫バス戸倉行・山崎行で約90分「山崎」乗換、バス皆木行・原行・戸倉行で約35分「上野」降車、徒歩20分。現地タクシーで山頂まで可能。
マイカー利用
中国自動車道山崎ICから国道29号線を約30分北上。山頂に無料駐車場(20台)有り。
波賀城の撮影スポット
揖保川沿いに少し下ったところから、川と波賀城の城山をセットで夕日に映える遠景写真がおすすめ。
波賀城の歴史観光スポット
揖保川沿いに数10km下れば龍野城。
波賀城の口コミ 城ファンチェック (3)

1998.05.02 光秀 さんより
二層櫓の屋根は、檜皮吹き。夜はライトアップされている。
1998.05.02 光秀 さんより
因幡街道と千種を結ぶ街道が麓に通る交通の要衝。すぐ西側の小山に砦を築いていたらしく、2城で防御するかたちだったそうな。
2002.10.10 半兵衛 さんより
土塁と堀切、発掘調査で出土した布積くずし積の石垣、復元された二層櫓、冠木門がある。現在は波賀城史蹟公園として整備され、二層櫓は内部が無料公開されている。木造復興。