|
三成派(1044票)
家康派(534票)
|
|
1位 大谷吉継(175票)
2位 島津義弘(112票)
3位 真田幸村(102票)
4位 島左近(91票)
5位 小早川秀秋(82票)
|
ゆいにゃん さんからのご投稿(2010.09.12)
三成派
家康は汚い。
加藤清正
強いから。
韓玄 さんからのご投稿(2010.09.01)
三成派
この時代媚びないことがどれだけ漢を感じさせるものであったか…。
蒲生郷舎
横山喜内は知る人ぞ知る猛将だから。
みぃ さんからのご投稿(2010.08.29)
三成派
信念を貫いた人だから。生き様がかっこいい!
大谷吉継
友情の為に命をかける事の出来た人だから。
伊達政宗 さんからのご投稿(2010.08.27)
三成派
狸親父の悪じえが憎たらしい。それに負けた光成を斬首させた事が嫌い。勝つ為なら手段を選らば無そうだから。
小早川秀秋
秀吉の甥で養子だったのにもかかわらず、裏切ったから。
りょうが さんからのご投稿(2010.08.25)
三成派
石田三成が好きだから。
本多忠勝
最強だから。
あし さんからのご投稿(2010.08.23)
三成派
家康は今で言う中日の落合監督みたいに姑息で陰湿で非常に嫌いだから。
島左近
かっこいいから。
密風秘七多 さんからのご投稿(2010.08.23)
三成派
佐竹義宣が三成様と仲がいいので。
小早川秀秋
なぁぁんで、三成様を裏切ったんだ!
ムーゲン さんからのご投稿(2010.08.21)
三成派
直江兼続
天地人ではなく花の慶次で好きに。
第六天魔王 さんからのご投稿(2010.08.19)
三成派
一途なところがよい…。
島津義弘
負戦でも最後に敵軍総大将に冷や汗をかかせるほどの果敢な攻めを見せ、見事逃げ帰ったところ。
阿弥陀丸 さんからのご投稿(2010.08.19)
三成派
家康は、卑怯な手を使ってるけど、三成は、正々堂々戦って、自分の国の人のことまで考えていたからです。
真田幸村
好き!
取らぬタヌキの皮算用 さんからのご投稿(2010.08.19)
三成派
家康派には嫌いな武将が沢山いるからたとえば加藤清正や福島正則や加藤嘉明や井伊直政や黒田長政や田中吉政とくに徳川家康こいつは、とっって〜も嫌い!!
直江兼続
長谷堂城の戦いで活躍したから。
織田信長の友達 さんからのご投稿(2010.08.19)
三成派
家康はただ天下を狙っているだけで三成は正義の為に戦って散ったから。
真田昌幸
強いから
真田丸 さんからのご投稿(2010.08.18)
三成派
ただ単に家康(タヌキ)が嫌いだから。
毛利輝元
なんかとても減封されて可愛そうだから。
直江兼続 さんからのご投稿(2010.08.18)
三成派
タヌキ野郎が嫌いだから。
大谷吉継
勝敗より友情を優先したから。
真田 さんからのご投稿(2010.08.15)
三成派
真田親子が三成側だったから。
真田幸村
大阪の陣(ちょっと関ヶ原とは違うけど)で有終の美を飾った日本一の兵だから!
第一安全第一 さんからのご投稿(2010.08.15)
三成派
正直さが日本人の美徳では?と私めも常日頃考えておりますので。
島左近
かかれ!が有名らしいので。
亀君 さんからのご投稿(2010.08.11)
三成派
家康はなんか意地汚い。三成や大谷吉継は正義だね、素晴らしい。あと、増田長盛等は家康より嫌い。
大谷吉継
負けると分かって関ヶ原に参戦するのがかっこいい。
sanada さんからのご投稿(2010.08.10)
三成派
どちらかと言うと三成派。
真田昌幸
秀忠軍の3万5000の軍勢をあらゆる戦法で撃退したから。
たくわん さんからのご投稿(2010.08.06)
三成派
有力大名がたくさんいるから。
黒田長政
知勇兼備の武将だから。
武蔵守 さんからのご投稿(2010.08.06)
三成派
三成は自我の為ではなく大恩ある太閤秀吉の子・秀頼と領民の為に立ち上がった。
大谷吉継
友情の為に命を掛け、勇敢に戦った。