合戦東軍西軍どちら派 三成派(1044票)
家康派(534票)
戦国武将人気ランキング 1位 大谷吉継(175票)
2位 島津義弘(112票)
3位 真田幸村(102票)
4位 島左近(91票)
5位 小早川秀秋(82票)
一向一揆同盟 さんからのご投稿(2007.02.21)

三成派 人望がないと言われますが、秀吉が信頼した武将なので家康は、裏切ってない三成を攻撃することから秀吉の側近に逆らうことで豊臣に反逆してるから

直江兼続 はさみうちが成功していれば。

さな さんからのご投稿(2007.02.07)

三成派 存在そのものがユニーク。一国の半分を敵に回す戦いに敗れたのだから、評価が分かれるのは当たり前。それさえも今は魅力の一つだと思う。

真田昌幸 頑固親父万歳(笑)。

島津のよしひさ さんからのご投稿(2007.02.05)

三成派 ふふふ、、、キッパリいう!それはなんとなくじゃ!!

島津義弘 とーよーひーさー!俺の可愛い豊久ちゃん!なにゆえ死んじゃったのぉぉぉ!!

下野守 さんからのご投稿(2007.01.23)

三成派 三成は豊臣政権の地位せい。福島正則も加藤清正も三成とは小姓時代の仲、同じように朝鮮出兵していれば恨まれることもなかったはず、義を重んじる事は武士として人間として素敵だが武将たちを味方にする為に取った手段がまずかったのでは?

細川忠興

ゆか さんからのご投稿(2007.01.20)

三成派 関西人は三成派

島左近 心意気がかっこええから

司ちゃん さんからのご投稿(2007.01.18)

三成派 三成を萌え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

直江兼続 王道

トシ さんからのご投稿(2007.01.13)

三成派 石田三成は、長い徳川時代のせいで、過小評価されている。まず、人望がなかった、というのは大きな間違いたかが18万5千石の大名が、八万もの軍勢を集めた。多くの諸大名の支持を得なければ、これほどの軍勢は集まらない。ww次に、大群を指揮したことがないというが、三成は秀吉に使えていたとき、2万もの兵を指揮している。ww最後に、乱世は終らなかったとあるが、三成は、内政が非常に優秀だったため、その後の世界を治めていたと考えられる。ww

島左近 関ヶ原のあと、生死が分かっていないから。

和泉あい さんからのご投稿(2007.01.11)

三成派 三成は義を信じ、友を信じていたから(でも家康も好きなんですけどね………;;
好きな武将がほとんど西軍に居るのもツボです。

島左近

七戸三太郎 さんからのご投稿(2007.01.09)

三成派 律儀それにかぎるうちの家風と変わらん!南部は・・ww

島津義弘 兵を引く時の力をもっと前に?

ホームズ さんからのご投稿(2007.01.07)

三成派 義に生きる姿に心をうたれました

小早川秀秋 裏切り者め〜

モトヤ さんからのご投稿(2007.01.07)

三成派 正々堂々真正面から戦ったから。常時冷静沈着でクールでかっこいいから

島左近 鬼左近と称されたほど、すさまじい戦いぶりだったというから。軍略家でかっこいいから

おだ さんからのご投稿(2007.01.06)

三成派 吉継の前になると素直になるから、可愛い

真田幸村 父親ゆずりの天才智略謀略武将だから!かっこいいー!

萌 さんからのご投稿(2007.01.05)

三成派 家康も、秀吉の最期に秀頼のことを頼まれた。それを誓詞も書いて了解した。なのに秀頼を焼き殺したなんて・・・さらさら越えの佐々への対応とか、非情なトコが大嫌い。比べて三成はあんな神経質な秀吉にひたすら仕えた忠臣。世渡り下手だから敵が多かったのが無念。と思ってます。

島左近 「関ヶ原の戦い」で好きなのは大谷とか幸村とかですが、気になるのはこの人。特にその後がものすごい気になって仕方ない。

怪人一面相 さんからのご投稿(2007.01.02)

三成派 個人的には、よくあれだけの味方がついたと思う。

上杉景勝 謙信よりも人間らしさがあって好き。

キムラ さんからのご投稿(2006.12.22)

三成派 その忠義に心を打たれます。

真田信之 微妙な立場の苦労が偲ばれます。がんばれ、兄。

吉継 さんからのご投稿(2006.12.20)

三成派 秀頼君の後見をしていれば良かったのだ!天下は豊家の物だ!

上杉景勝 北陸で伊達政宗、最上義光と戦った景勝殿にもスポットを当ててくだされ!

島田イガラシ さんからのご投稿(2006.12.18)

三成派 家康は、太閤様に変わって天下を取ろうとするやつだ!!家康に天下を奪われたらこの国は破滅するかもしれないのだ!!

大谷吉継 小早川や脇坂、小川などに挟まれ勇敢な死を遂げたからじゃ!!

陸霞 さんからのご投稿(2006.12.12)

三成派 あの人間として不十分だけれど、彼としては必死なところがいい。家康は捉え方によって、いい人か極悪人に分かれえると思う。彼の真意を知りたい。

直江兼続 ・・・うちの祖先・・・直江の祖先(木曽義仲の四天王の一人)と関係がある(木曽義仲の家老)らしいので(嘘だろうけど、同じ嘘なら「天皇家の血筋」ぐらい言って欲しい)まあ・・・一応。

秋田実季 さんからのご投稿(2006.12.10)

三成派 東北が好き

千石秀久

synnkei さんからのご投稿(2006.12.10)

三成派 三成好き

直江兼続 家康を挑発した直江状ナイス

上様、ネタ投稿を