写真:岡 泰行

盛岡城の歴史と見どころ

南部氏は南北朝時代から糠部を拠点とし、室町・戦国時代に勢力を拡大した。天正16年(1588)、南部信直は斯波氏を滅ぼし、天正18年(1590)に豊臣秀吉から南部七郡の領有を認めらた。翌年には浅野長政の助言で不来方に居城を移し、慶長2年(1597)、築城工事が開始される。盛岡城は旧北上川と中津川の合流点に築かれ、石垣で囲われたの本丸・二の丸・三の丸が築かれました。城下町の建設と整備も進み、江戸時代を通じて盛岡藩の中心となり、現在の盛岡市へと発展した。

盛岡市は2013年に復元に向けた検討を開始し、石垣の修復工事が行われている。設計図や古写真など、盛岡城の復元のてがかりとなる史料を集めるため1,000万円の懸賞金をかけ募集したが、有力な情報は得られなかったため、2024年3月末で募集を終えた。引き続き情報提供を求める方針だ。

盛岡市の公民館に在りし日の盛岡城の模型や南部家に関する資料がある。

盛岡城の関連史跡

南部家の墓など。JR山田線、上盛岡駅下車。

旧中村家住宅

盛岡城下に残る「旧中村家住宅」は、幕末、文久元年(1861)のもので重要文化財指定を受けている。盛岡は近江商人が町を開いたといわれている。そのため、町屋の印象は、卯建が片方にしかないことをはじめ、その意匠や構造が、どこか近江八幡城下で見る町屋に似ている。卯建は防火壁といれわれているが、これは京都発祥の町屋にしかないものらしい。

盛岡城のおすすめ旅グルメ

白龍…でしたか。ジャージャー麺という、味噌風味のトッピングのある、盛岡名産の麺類です。城の北側のアーケードから、赤い鳥居が建つ路地を入った中ほど。城を背に左側。いわて牛も有名。城と同じ盛岡市内丸では「レストラン公会堂多賀」リーズナブルな値段。市内17ヶ所のレストランでど~ぞ。
[西山忠博 (1998.01.18)]
[半兵衛 (2000.07.07)]

盛岡城の史跡めぐりにこだわる最適なホテル

ビジネスホテル、シティホテルとも、結構近くにあります。
[西山忠博 (1998.01.18)]

盛岡城のアクセス・所在地

所在地

住所:岩手県盛岡市内丸1 [MAP] 県別一覧[岩手県]

鉄道利用

JR東北線、JR山田線、盛岡駅下車、徒歩15分。

マイカー利用

東北道盛岡ICが近い。無料駐車場(900台)有り。

城ファンの気になるところ (3)

  • avatar

    南部藩20万石の本城。城跡で石垣と水堀が残ります。場所は盛岡市の中心です。春は桜の名所。

    ( 西山忠博)

  • avatar

    白御影石で造られた白い石垣は印象的です。

    ( 渡邉 敬)

  • avatar

    2000年9月に本丸発掘調査により築城時の本丸南西隅の石垣の角部分が2度にわたって拡張されている遺構が発見されたらしい。

    ( 半兵衛)

城の情報

盛岡城の情報投稿

+投稿ポリシー
+プライバシーポリシー

盛岡城の口コミ投稿

あなたのお名前 (空白OK)

管理人承認の後、掲載されます。

何気に関連ありそうな記事