盛岡城
写真:岡 泰行
交通アクセス・駐車場
鉄道利用
JR東北線、JR山田線、盛岡駅下車、徒歩15分。
マイカー利用
東北道盛岡ICが近い。無料駐車場(900台)有り。
文献資料
盛岡市の公民館に在りし日の盛岡城の模型や南部家に関する資料あり。
[西山忠博 (1998.01.18)]
グルメ
白龍…でしたか。ジャージャー麺という、味噌風味のトッピングのある、盛岡名産の麺類です。城の北側のアーケードから、赤い鳥居が建つ路地を入った中ほど。城を背に左側。いわて牛も有名。城と同じ盛岡市内丸では「レストラン公会堂多賀」リーズナブルな値段。市内17ヶ所のレストランでど~ぞ。
[西山忠博 (1998.01.18)]
[半兵衛 (2000.07.07)]
近郊のホテル・旅館
ビジネスホテル、シティホテルとも、結構近くにあります。
[西山忠博 (1998.01.18)]
歴史観光スポット
南部家の墓など。JR山田線、上盛岡駅下車。
お城戦国グッズ
土産物屋は無いのですがお城の鎮座の神社に多少あり。
[ゆかs (2000.07.07)]
城ファンチェック (3)

1998.01.18 西山忠博 さんより
南部藩20万石の本城。城跡で石垣と水堀が残ります。場所は盛岡市の中心です。春は桜の名所。
1998.09.22 渡邉 敬 さんより
白御影石で造られた白い石垣は印象的です。
2000.07.07 半兵衛 さんより
2000年9月に本丸発掘調査により築城時の本丸南西隅の石垣の角部分が2度にわたって拡張されている遺構が発見されたらしい。