写真:岡 泰行

清洲城の歴史と見どころ

織田信長、その父信秀の城として有名。清洲城は、1405(応永12)年に尾張の守護、斯波義重が築いたのが、そのはじまり。斯波義敏のときの内紛で織田氏が入城、それからしばらくして、一族の織田信秀が居城した。信秀が古渡城に本拠を移すと、かわって織田信友が入る。1555(弘治元)年になり、信長は叔父信光と謀り、守護代織田信友を殺害。信長は清洲城を奪回すると、ここ清洲城を本拠地とする。それから約10年後、信長はこの城から桶狭間の戦いに出陣していった。

信長が倒れるのは、1582(天正10)年の本能寺の変。その家督相続を決める会議が、この清洲城で開かれた。世に言う「清洲会議」の舞台である。秀吉の推した三法師が家督を継ぎ安土城へ。そして清洲城には、その補佐役の織田信雄が入城することになる。しかし、信雄は小牧・長久手の戦い以降、秀吉によって追われることになり、その後の清洲城主は福島正則・松平忠吉・徳川義直へと代わっていく。1607(慶長12)年、徳川義直は名古屋城を新しく築き、清洲城は200年あまりの命を終えた。建材や石垣などは名古屋城に転用されたと言われているが、中でも名古屋城の清洲櫓は、清洲城の天守を移築したものと言い伝えられている。

清洲古城本丸跡
清洲古城公園に残る丘は本丸土塁と言われ、織田信長公を祠るお社が建つ

現在、本丸土塁の一部のみ残り、開発の犠牲で大部分は存在しない。平成2年に復興天守が建てられ、内部は資料館になっている。また、平成9年には近郊から石垣が出土し、その技術の変貌が明らかになりつつある。岐阜県の崇福寺には清洲城のものと伝わる鯱が、ひっそりと残っている。

清洲城の散策コース

清洲城・本丸南側石垣清洲城のエリアは3つに分かれている。ひとつは模擬天守のあるエリア。次にすぐ西に五条川が流れているがこれを渡った場所にある清洲古城公園。清洲古城公園には、入口付近に遺跡調査で発見された復元石垣があり、織田信長公社がある小高い丘が本丸土塁と言われている。また、清洲古城公園から線路を越えた南側には、清洲公園があり、その中に、織田信長・濃姫の銅像がある。清洲古城公園・清洲公園は散策自由(詳しくは上記Googleマップ参照)。

清洲城の撮影方法

清洲城はその規模から、お城めぐりの通過点になりがち。だとすれば午前中に訪れたなら模擬天守を東側の広場から、午後だと川を挟んだ石垣遺構や橋の上からどうぞ。なお付近の高いところから見下ろせる場所はないが、大阪から名古屋方面の新幹線に乗車しながら窓際から狙うとちょっと違った角度からの写真が望めるぞ。がしかし、かなりのスピードなので撮影は無理かも。

清洲城の写真集

城郭カメラマン撮影の写真で探る清洲城の魅力と見どころ「お城めぐりFAN LIBRARY」はこちらから。

清洲城の関連史跡

熱田神宮

熱田神宮熱田神宮は古くから武将の崇敬を集め、数々の寄進を行ってきた。織田信長は桶狭間の戦いで、清洲城より出て熱田神宮で戦勝祈願をした。戦いの後、熱田神宮に信長塀(築地塀)を寄進している(愛知県名古屋市熱田区神宮1丁目1-1)。

崇福寺

清洲城の鯱また少し距離がありますが、岐阜城に近い「崇福寺」には、清洲城の鯱と伝わるものが展示されています。余談ながらこの崇福寺には、土岐頼芸の鷹の水墨画、武田信玄・織田信長のなどの書状、稲葉良通(一鉄)寄贈の鐘、信長愛用の櫓時計なども(岐阜県岐阜市長良福光2403-1)。

総見院

総見院には、本能寺の変の直後に出土した信長の遺品「焼け兜」がある。信長の次男、信雄が本能寺の変の直後、焼け跡から手にしたもので、清洲城を追われるとき、岐阜城主の織田秀信に贈ったものだとか(愛知県清須市大嶋1丁目5-2)。

中村公園

清洲城から3km南下すれば秀吉誕生の地と伝わる中村公園。名古屋市秀吉清正記念館や豊国神社、豊公誕生之地碑があり、中でも名古屋市秀吉清正記念館には、秀吉の具足や加藤清正画像、ねねの肖像画がある(愛知県名古屋市中村区中村町高畑)。

清洲城のおすすめ旅グルメ

清洲は酒蔵だってご存知ですか?清洲桜製の地酒「信長鬼殺し」はローソンで売っています。食事は駅付近に喫茶店がほんの数軒。旅風情は味わえない…。(投稿者:優佳s)

清洲城の史跡めぐりにこだわる最適なホテル

清洲町内には無し。尾張人として勧められる最高のホテルは名古屋観光ホテル。そんなに高くは無かったですよ。また、名古屋界隈まで出るとビジネスホテルなど多数あり。(投稿者:ゆかs)

清洲城のアクセス・所在地

所在地

住所:愛知県清須市朝日城屋敷1番地1 [MAP] 県別一覧[愛知県]

電話:052-409-7330(清洲城天主閣)

開館時間

清洲城天主閣(模擬天守)は、9:00~16:30(入館16:15まで)、休館日は月曜日(月曜日が祝日・振替休日の場合は翌平日)・年末(12月29日・30日・31日)。桜の花見期間と清洲城信長まつりの期間中は営業。大人300円。清洲古城公園、清洲公園は散策自由。

アクセス

鉄道利用

JR東海道本線、清洲駅下車、または、名鉄新清洲駅下車、ともに徒歩20分。

マイカー利用

東名阪自動車道、清洲東インターより5分。無料駐車場(37台)有り。

城ファンの気になるところ (13)

  • avatar

    夜はライトアップされている。新幹線から見ると線路のすぐ横に建っているのでその明るさにびっくりするぞ。

    ( 半兵衛)

  • avatar

    城と五條川の対岸にある土産物屋には名物の清洲桜の鬼ごろし酒がある。また、売り物の信長の銅像もある。

    ( にゃん先生)

  • avatar

    愛知県清洲町に建つこのお城、現存の復興天守は、古城跡とは別の場所につくられたもので鉄筋コンクリート造。清洲本籍の者としてはなにか自慢したいのですが情けない城です。何でも赤字が凄いとか聞いてます。せいぜい東小学校の女子パレードくらいですかね。それでも清洲町では故郷清洲運動を推進してます。

    ( にゃんこ先生)

  • avatar

    清洲は昔は尾張の首府だったんですよ。それが「清洲越し」で首府が名古屋に移って以来清洲はさびれるばかりでした。当時の唄は「思いがけない名古屋が出来て、花の清洲は野となろう」と歌われました。こうして「東海の巨鎮」といわれた清洲城も廃城にいたりました。後にも大洪水が起こり何もかも無くなったといいます。

    ( ゆかs)

  • avatar

    毎年10月10日は時代行列の日。

    ( ゆかs)

  • avatar

    五条川に映える天守閣の勇姿が印象的である。清洲ふるさとの館には清洲城でしか買えない信長モノがある。私は清洲出身である。意地にかけてこの城を有名にしたい。

    ( 小田泰史)

  • avatar

    新生活清須市のシンボルであります。新幹線の運転手が運行の目印にしてるそうです。清洲城が見えたら東京から370キロ地点だったっけ?

    ( PRADA)

  • avatar

    清洲城模擬天守閣内の資料展示は、平成22年3月にリニューアルされたそうだ。

    ( 半兵衛)

  • avatar

    本丸のほぼ中央を新幹線が開通して以来、悲しいかな開発の犠牲に。遺構は本丸土塁の一部と河川工事で出土した石垣。現在の復興天守は、当時はこんな建物だろうと想像で建てられている。場所は一応本丸のあったところらしいが、定かでない。最上階の回廊は、「当時の市長が眺めがいいからつけては?」の一言で付けたと地元の方が言う。ほんと〜?

    ( 半兵衛)

  • avatar

    見るべきポイントは「模擬天守」「復元された石垣」「本丸土塁」「信長銅像」「濃姫銅像」の5つ。

    ( 半兵衛)

  • avatar

    東海道本線より南側の清洲公園には、26才の信長の銅像があり、北側の清洲古城跡公園には、「復元された石垣」と「清洲古城跡」石碑と「右大臣織田信長公古城跡」の石碑がある。後者の石碑がある場所が本丸土塁跡と言われている。

    ( shirofan)

  • avatar

    信長が活動の拠点とした城。ここから何人もの戦国武将が登場し、その城下町は政治経済の中心となった。信長亡き後は、その跡取りを決める「清洲会議」が行われ、秀吉や柴田勝家などが参加した。徳川家康の時代に「清洲越」が行われ、政治経済の中心は清洲から名古屋に移った。

    ( ふーこ)

  • avatar

    清洲会議などの歴史的な出来事が、数分のドラマで紹介されている。天守の4階まで上がると、展望台がある。上から庭園を眺めることができる。

    ( ふーこ)

城の情報

清洲城の情報を投稿

何気に関連ありそうな記事