鳥羽山城
鳥羽山城のアクセス・駐車場
鉄道利用
JR東海道本線、浜松駅から遠州鉄道に乗り換え、終点西鹿島駅下車、バス山東行き「鳥羽山公園入口」降車すぐ。または、JR東海道線、掛川駅、または新所原駅から天龍浜名湖鉄道に乗り換え、二俣本町駅下車、徒歩30分。
鳥羽山城の文献資料
『二俣城・鳥羽山城の調査』A4・16P、初版は1,500部。2018年4月6日発行。
鳥羽山城の歴史観光スポット
二俣城。街道を挟んですぐ目の前。
鳥羽山城の口コミ 城ファンチェック (2)

2000.03.15 田村靖典 さんより
複郭式山城。本郭は、方100m、広い周囲を土塁が囲んでいる。西側の表虎口は、はっきりとした枡形。本郭の周囲には、帯郭、腰郭があり、南への2の郭は、大掘切りを隔てて、外郭が続く。
2000.03.15 田村靖典 さんより
天正2年徳川家康が、二俣城を攻めるために築いた付城の一つ。現在の城は、二俣城開城ののち、大久保忠世が在番時に拡張。