|
三成派(1036票)
家康派(533票)
|
|
1位 大谷吉継(173票)
2位 島津義弘(109票)
3位 真田幸村(102票)
4位 島左近(90票)
5位 小早川秀秋(82票)
|
おおた さんからのご投稿(2002.12.08)
家康派
覇王の家
鳥居元忠
家康の人質時代からの友であり真の忠臣。三成の軽挙の為により命を落とした。(大谷吉継なども三成の犠牲者と言えようが、こちらは愚将に従っただけにさらに憐れであり、西軍にありながら同情する。)
RYU さんからのご投稿(2002.12.07)
家康派
人質から人質へと、がまん強く生き、頭も良く、三成の軍も、裏切りもあるほど、家康は、すばらしい人だから。
伊達政宗
かっこいいから。
RYU さんからのご投稿(2002.12.06)
家康派
家康は、ひとじちでもめげず、がまんずよく、頭をよくつかい、戦でもほとんどに勝ち、最後には、天下統一したから。
伊達政宗
コバヤ さんからのご投稿(2002.12.05)
家康派
やっぱり小早川が、裏切ったからじゃなくて家康の方が、強かった。
小早川秀秋
モーニングむすび さんからのご投稿(2002.12.05)
家康派
人間的には治部殿の方が好きなのですが、(怜悧な文治派官僚・・というイメージは江戸期にかなり誇張されてつくられています。治部殿こそ真の意味で猛将ではあるみゃーかのう!)もしも治部殿が勝っていたらば現在の彦根・長浜の琵琶湖東岸に、首都にはならずとも最低、人口150万を超える大都市ができていたと存じまする。 また、湖東のみならず、琵琶湖の南岸、西岸あたりにも70〜80万人口クラスの都市ができておったと存ずる。 さすれば、もうこの平成時代は無論のこと、昭和40〜50年頃の時点で、「近畿の水がめ」たる日本一の湖・琵琶湖が工業・生活用水などの大規模たる汚染により、死滅しておったと存じたてまつりまする。 したがって、環境問題の点で、治部殿が悲運、やむをえなかったのかもしれませぬ。(安土、坂本に城を構えた信長、光秀の非業の死も無関係とは思えませぬ。・・・滋賀県の人、ごめんなさいね。)
なし
なし
浦崎まんみ さんからのご投稿(2002.12.05)
家康派
家康が有名だから
伊達政宗
永澤蔵人 さんからのご投稿(2002.12.02)
家康派
長いものには巻かれろ!
津軽為信
ホントに参戦したんですか??
杏美 さんからのご投稿(2002.11.30)
家康派
NHK大河ドラマ「利家とまつ」で、笑い方がすきだから。あと、三成が嫌いだから。
鳥居元忠
忠臣者だから。囮役を自らかってでるなんてかっこいい!
作左 さんからのご投稿(2002.11.30)
家康派
武田と干戈を交え、信長と共に戦い、秀吉ですらその勢力を削ぐ事が出来なかった。歴戦の勇者家康に、三成ごときが戦仕掛ける事自体笑止である。
黒田長政
時代の趨勢を見極めるに長けている。如水の野心はやがて身を滅ぼしたであろう。
ドラエ君 さんからのご投稿(2002.11.20)
家康派
家康はタヌキだから。
小早川秀秋
三成を裏切ったから・・・。
ドラえもん さんからのご投稿(2002.11.16)
家康派
三成が嫌いだから。
前田利長
ペンネ さんからのご投稿(2002.11.15)
家康派
やっぱり;徳川2代将軍もいるから井伊大老、もいるからね!
伊達政宗
やっぱり私たちの先祖は伊達だからね
ファルム さんからのご投稿(2002.11.09)
家康派
我慢強い総大将軍だから
伊達政宗
独眼竜というのがかっこいい!?が大名を裏切ったとうのを聞いたとき少し虚しかったがっ!!騎馬鉄砲隊も結構いけるんじゃないかなぁと思ったから
辰千代 さんからのご投稿(2002.11.05)
家康派
老いてもなお天下人への夢を捨てなかった心意気がよい。家臣たちが天下人になるよう仕向けたという話もあるが…。高齢にして子供も生まれたしさぞかしタフなご老人であったのだろう。
伊達政宗
正宗公の生き様は小学生の頃の心の支えでしたゆえ。
いさみ さんからのご投稿(2002.11.04)
家康派
辛抱強いところ。本とか拝見すると・・本当は、ものすごく優しい人だったんじゃないかなって感じるから。
前田利長
その強い家康を押さえた利家の子だから。利長-利常のラインは不動の家系。家康と言えども、勝てないから。
特川家康 さんからのご投稿(2002.11.03)
家康派
最後の英雄☆
小早川秀秋
最強
憂月 さんからのご投稿(2002.11.03)
家康派
一応、地元の英雄だから。
加藤清正
す…好きだから…
チャップリン さんからのご投稿(2002.11.03)
家康派
家康の方が苦労したから
真田幸村
一番かつやくしたから
ジェシー さんからのご投稿(2002.11.03)
家康派
信長の志を見事に受け継いだ。後にライバルだった秀吉にも信頼された人徳者。天下を治めたのが家康でヨカッタ。(パパとの意見も一致しました。やっぱり親子!?)
本多忠勝
トンボキリがかっこいい。
akira さんからのご投稿(2002.10.31)
家康派
だって勝つもん・・・
本多忠勝
強すぎて義理堅いからですよ♥