写真:岡 泰行

名島城の関連史跡

宗生寺(そうしょうじ)山門は、名島城の搦手門の移築です。境内には、名島城主・小早川隆景の墓があります。そのほか、福岡城、立花山城、多々良古戦場、箱崎宮、崇福寺など。
[口石輝雄 (2000.02.25)]
[城の観光好き (2010.04.06)]

名島城のおすすめ旅グルメ

ずばりここ!博多ラーメン「名島亭」福岡市東区名島2-41-7、九州電力福岡東営業所の向かいあたりです。
[美作 (2010.04.05)]

名島城のアクセス・所在地

所在地

住所:福岡県福岡市東区名島1丁目 [MAP] 県別一覧[福岡県]

鉄道利用

西鉄宮地岳線、名島駅下車、徒歩20分。または、西鉄バス「城浜団地」から約10分。

マイカー利用

国道3号線名島交差点より北上、高架下にて左折、次の交差点にて右折後2分。

城ファンの気になるところ (8)

  • avatar

    名島城は現在は名島神社の境内となっており、埋め立てによりはっきりわからなくはなっていますが元々は海に囲まれた水軍向け?の城であったのではと思われます。付近の地名などにも三の丸などの地名が残っており、現在残っているのは名島神社付近の削平地や堀切などの遺構のみですが実際にはかなり大規模な城郭であったと思われます。

    ( 角さん)

  • avatar

    名島城のことを知りたければ神社の神主さん?に聞いてみるといいと思います。神社の階段を登ったところに住んでおられますので暇があればいろいろ教えてくれるかも知れませんよ(実際、土地のことに関してはかなり詳しいです)。

    ( 角さん)

  • avatar

    名島城の遺構が福岡城と東区の黒田家菩提寺崇福寺にあります。福岡城には母里太兵衛の長屋門から大濠公園へ抜ける道に城門が移築され、崇福寺には唐門が移築されています。また城の本丸跡は名島神社になっており、浜側の鳥居から石段にて登れます。

    ( 口石輝雄)

  • avatar

    この城は天文年間(1532〜1555)に築城され、立花氏、小早川氏、黒田氏がここに在った。その後、黒田長政が福岡城を築城し破却された。小早川隆景が筑前国主に封じられた時に築いた。

    ( 角さん・口石輝雄)

  • avatar

    夏になると「鎧をつけた武士の姿を見た」という報告が急増します。霊感が強い人が行くと必ず何か感じるそうです。地元ではそう言われてます。

    ( 角さん)

  • avatar

    天守閣の推定された場所が、地面に区画で表現されています。

    ( 城の観光好き)

  • avatar

    展望台を建設する計画があるのだとか。桜の老木の位置に展望台はもったいないかも。

    ( mario)

  • avatar

    今は、記念碑の所が立ち入り禁止で、公園化するとか。土塁らしき物が木の下にあったりします。石垣は、住宅街から登る道に、虎口のものがちらりと見られます。余談ですが、すぐ近くに、名島帆柱石(カシの木の化石)があります。

    ( 福岡氏)

城の情報

名島城の情報を投稿

何気に関連ありそうな記事