|
1位:姫路城(215票)
2位:安土城(139票)
3位:熊本城(136票)
4位:松本城(82票)
5位:大阪城(73票)
|
|
1位:大阪城(230票)
2位:江戸城(145票)
3位:名古屋城(75票)
4位:熱海城(46票)
5位:墨俣一夜城(39票)
|
Timon さんからのご投稿(2011.10.13)
熊本城
防御力が高い!
無し
かっとびGo−Go− さんからのご投稿(2011.10.05)
姫路城
豪快に笑う....ハハハァ〜
無い
お城は大好き・・・
かっとびGo−Go− さんからのご投稿(2011.10.05)
姫路城
立派な造り、世界遺産になって当たり前・・・
なんど見てもあきないお城・・・・
無し
マーマーマーマー さんからのご投稿(2011.10.05)
小田原城
昔は難攻不落の城で上杉謙信や武田信玄をも
追い返したから。
尾道城
歴史と関係ないのに無駄に目立つ。展望台のしての役目がなくなったのに残っていて少し哀愁を感じる。
立花鑑載 さんからのご投稿(2011.09.26)
熊本城
黒が地味でカッコいい。いかしてるね。
石垣が綺麗。整列美がいいね〜。
大阪城
みんなが知ってる大阪城は豊臣の城が壊された後に出来た城で徳川の築いた城なんです。豊臣時代の大阪城はクロでカッコいいけど徳川時代の大阪城は派手スギだし、屋根の色がかっこ悪いし、まあ徳川の築く城なんかそんなのが多いからいやなんです。徳川の城はセンスが悪くて無駄に大きいから嫌いです。その典型的なのが大阪城だと思うんで大阪城にしたんですけど、やっぱ徳川の城は好きになれません。
絢音 さんからのご投稿(2011.09.23)
松本城
とにかく黒いお城が好きだし敵に攻められにくい構造とかも好み。そして色々工夫が施されてるから。
熊本城
城そのもがダサいから。
吉法師 さんからのご投稿(2011.09.21)
安土城
日本の城の概念を変えた偉大な城。
江戸城
家康大嫌い。
さいとう しげる さんからのご投稿(2011.09.20)
伊予松山城
敷地面積の広さ、天守から望む松山市内の絶景、そして何より道後温泉。
今治城
天守の真下に自動販売機があった。情緒も何もない!!
伊達政宗 さんからのご投稿(2011.09.11)
大坂城
秀頼めーーーーー
仙台
秀長 さんからのご投稿(2011.09.09)
竹田城
雲海出たとき凄すぎ!
大阪城
建物がね〜。。
SK さんからのご投稿(2011.09.05)
熊本城
とにかくカッコいい!宇土櫓ラブ!!!
無し
マーマーマーマー さんからのご投稿(2011.09.04)
苗木城
模型で見たが変わっていて面白すぎる。天守台が清水寺に近い。
墨俣一夜城
天守なんてない所にその跡を壊してまで無理矢理天守を作るのは気がしれない。
x さんからのご投稿(2011.08.29)
三木城
焼けたあとだけど食料でやられてしまったので残念ですそれと地元近くだから。
竹田城
高いとこ嫌い
トヨトーミ さんからのご投稿(2011.08.26)
安土城
織田信長が戦国時代でたった一人だけ天主閣に住んだ人だから。あと、天守閣の字が安土城だけ、天主閣と書くから。3年で落ちて残念です。
熱海城
本当は存在しないから。
城ミン さんからのご投稿(2011.08.25)
韮山城
小田原の役の際、豊臣軍の猛攻に耐え抜いた伊豆の堅城だから。
小山城
模擬天守が気に入らない。
城が真っ白 さんからのご投稿(2011.08.22)
鶴ヶ城
この城は泣けやす! 悲劇の城でもあるが、その美しさに見とれやす。
無し
モンキー さんからのご投稿(2011.08.20)
彦根城
井伊の赤備えと井伊直政が好きだから。
春日山城
山城だから
九鬼 さんからのご投稿(2011.08.16)
白河小峰城
石垣多い城好きや。
無し
森垣嘉友 さんからのご投稿(2011.08.15)
姫路城
地元が兵庫県だから。
無し
平助 さんからのご投稿(2011.08.10)
島原城
白い城壁と南国の青い空、城を囲むように生息する蓮池が大変美しい。中のキリシタン関係の展示も素晴らしかった!また行きたい。
大阪城
観光地化されすぎている。大阪らしいといえばそうかもしれないですが。