好きな城ランキング 1位:姫路城(215票)
2位:安土城(139票)
3位:熊本城(136票)
4位:松本城(83票)
5位:大阪城(73票)
嫌いな城ランキング 1位:大阪城(230票)
2位:江戸城(145票)
3位:名古屋城(75票)
4位:熱海城(46票)
5位:墨俣一夜城(39票)
二木利家 さんからのご投稿(2002.08.25)

金沢城 利家が建てたから

大阪城 汚い

菅谷駿介 さんからのご投稿(2002.08.22)

ハジケ山城 天守閣が見事だからあまり知られていない城ですが、神奈川県にあります

鳥毛城 名前がいやだ

大御所 さんからのご投稿(2002.08.21)

安土城 近代城郭建築法の草分け的存在で、かつ織田信長の「天下布武」の象徴であるゆえ。

有岡城 腰抜け荒木村重が立てこもったゆえ。

櫻丸 さんからのご投稿(2002.08.21)

姫路城 美しいから。どの角度から見ても絵になる城ですね。

大坂城 城らしくないというかなんというか・・・。

葦名盛氏 さんからのご投稿(2002.08.17)

会津向羽黒岩崎城 わしの隠居城だからじゃ。東北地方でも有数の大規模な山城。二の丸からは、会津盆地と磐梯山を見渡せる絶景!!幾万の敵が押し寄せてこようと大丈夫じゃ!

山形上山城 コンクリートは気に食わん!

桜町上皇 さんからのご投稿(2002.08.16)

松前福山城・破却前 破却前の松前福山城の姿は、それはそれは美しかった。今の松前福山城とは比べるべくもない。今の天守はコンクリート製である。松前福山城の歴史は、約550年さかのぼる。その当時松前には大館と呼ぶ館があったが、後に松前氏を名乗った蠣崎氏がこの地に居住し徳山館と名ずけ、松前家5世慶広が慶長5年[約380年前]に現城跡に大規模な館を造り「福山館」と称した。その後嘉永2年、17世崇広の代に北辺警備の必要上幕府は松前藩に命じて本式の城を築かせ、兵学者市川一学の設計により旧城を壊して新築し、安政元年に完成した。東西240メートル、南北300メートル、16の門、7つの砲台、4つの櫓を有するわが国最後の本格的築城であった。明治元年箱館戦争の時、攻防のちまたとなり、明治8年天守と本丸御門を残して大部分はとりこわされた。城跡は昭和10年国の史跡に、天守と門は昭和16年国宝に指定されされたが昭和24年業火のため三層天守を焼失し、国宝指定が解除された。昭和25年本丸御門は国の重要文化財に指定されている。昭和35年天守閣、同35年搦手門は鉄筋コンクリートで再建された。現在の天守前広場は、かつて本丸御殿が建っていた。その遺構は松前小学校の玄関にある。それはかつての「本丸御殿玄関」である。天守が国宝指定されていただけに焼失したのは大変惜しい。完全復興を望む・・・・。

根城城 青森にある城。建造物は何も残っておらず、遺構は土塁だけである。何も残っていないので見所なし。

豊臣織田徳川 さんからのご投稿(2002.08.16)

姫路城 本物の鉄砲!!昔からの木の床!

大阪城 城にエレベーターなんかいらない!!歩いて見るのが城ではないのか!!

無心庵 さんからのご投稿(2002.08.15)

彦根城 二重堀のなかなか豪勢な構え、琵琶湖のよい景色が一望できる、平和的な平山城。

無し

佐久間大学盛重 さんからのご投稿(2002.08.13)

丸根砦 桶狭間の戦いの前、信長の家臣佐久間大学がこの砦を守り今川勢と戦い、奮戦してみごとな戦死をしたからと、私が佐久間大学の、ファンだから。

無し

織田君 さんからのご投稿(2002.08.11)

姫路城 かっこいいから

二条城 あんなの城じゃない!

bunanoni さんからのご投稿(2002.08.10)

犬山城 まとまりが良いじゃないか!!岐阜県から木曽川を交えて見るとうっとりしてしまう。かっこいい!!!!

大垣城 駐車場は狭いし、少ない。それに、インターネットで入場できる事を確認していったのに、休城だって。許せない。

由秀 さんからのご投稿(2002.08.06)

安土城 城跡だけでも感動した!!!!!信長が安土にどうして城を築いた理由が分る気がする!!!

伊勢戦国時代村の安土城 安土城の壁は黒だっつーのに白色で塗やがって!!復元するのはいいけどちゃんと本物とそっくりにしろっ!!てーの!!!

yusuke さんからのご投稿(2002.08.05)

安土城 かっこいい

大阪城 ださい

織田君 さんからのご投稿(2002.08.04)

安土城 信長くんが、造ったし、今無いし、豪華。フッフッフッ・・・・・・・・・・。

二条城

桜町天皇 さんからのご投稿(2002.08.02)

丹波亀山城・破却前 今治城天守を「うつして」五重天守に改めたというが、建物を移したか、あるいは形を写したかどうかは明らかではないものの、この「丹波亀山城天守」の規模は初重九間四尺四方、二重目八間半四方、三重目六間四方、四重目四間半四方、五重目三間四方で[高山公実録]、明治十年に解体される前の古写真によれば飾破風のない「層塔式天守」であったことが知られる。シンプルで巨大な天守だったと言う。それでも私は好きである。天守を含め完全復興を望む。縄張りは本丸を高所にとり、二の丸・西の丸・三の丸が順次低くなり、周囲に水濠をめぐらした。城内には御本丸御広間・石段之下・御玄関・雁木之下・台所御門・壱之御門・二之御門・御対面所御門、追手門などあった。[従丹州亀山武州岩附江御所替被豪仰付侯一件]。信岑が転入して以来、同氏の居城となった。明治維新後に城郭は破却され、本丸石垣や水濠が部分的に残存するのみで、現在は大本教本部となっている。遺構には新御殿の長屋門が千代川小学校に移建されているだけである。残っている建物が少ない。・・完全復興を望む。[それにしても天守に破風が一つもないと

無し

兼六園 さんからのご投稿(2002.07.31)

金沢城 鉛瓦と海鼠壁が美しい!!

新発田城 金沢城パクリだから

はるのふ さんからのご投稿(2002.07.31)

躑躅ヶ崎の館 わしのお城じゃ!今は神社じゃ!これでいいのじゃあ!

大阪城 関西の濃い---ぃキャラには馴染めんのじゃ。口先と見た目で誤魔化してもダメヨ。わしのお城を見習いなさい!

トマソン・ハーン さんからのご投稿(2002.07.29)

名護屋城 日本全国の武将が集結した陣地跡がなんともいえない雰囲気 行って見る価値あり

無し

松庵 さんからのご投稿(2002.07.29)

石垣山一夜城 井戸曲輪サイコーっす。螺旋状になっていて、底から四面の石垣を見回すことができる。登山途中の柑橘農園のかほりもまた良し。

長岡城 現在長岡駅。全然別の所にウソ天守。

ふみきり さんからのご投稿(2002.07.27)

松江城 現存する中でも結構ランク高いと思うのですが。天守閣の美しさは松江市の誇りです。城好きの方が集まるところと知り、過去の書き込みを全部チェックしたのに好きなどころか、嫌いなところにもまったく名前が挙がって無くてショック。城好きさんなら一度は訪ねてください。損はしません。

お土産やサンに成り下がっているお城 何か中で商売されたくない。でも熱海城は新婚旅行で行って(どんな所か知らず)びっくりしたけど、夫婦でちょっと盛り上がってしまった。(笑)エレベーターがあるお城は許せんかったけど、母が膝を悪くしてから「あってもいいか」と存在自体は許せるようになった。でも松江城にエレベーター付けるんだったら断固として反対する。

上様、ネタ投稿を