好きな城ランキング 1位:姫路城(215票)
2位:安土城(139票)
3位:熊本城(136票)
4位:松本城(82票)
5位:大阪城(73票)
嫌いな城ランキング 1位:大阪城(230票)
2位:江戸城(145票)
3位:名古屋城(75票)
4位:熱海城(46票)
5位:墨俣一夜城(39票)
山 さんからのご投稿(2016.11.11)

松阪城 何も無い

無し

三谷梅原 さんからのご投稿(2016.09.23)

竹田城跡 確かに、石垣しか残っていないが、立雲峡から見る竹田城跡は、天守がない方が綺麗だと思う。

大事な税金で再建した城 大事な税金を使ってまで再建するならば、木造で再建すべき。でなければ税金の無駄遣いと同じ。

三神痛津 さんからのご投稿(2016.09.23)

竹田城跡 竹田城跡の雲海は、忘れられない

大阪城 豊臣の形で、徳川の白色 ごっちゃごっちゃ

utaraya さんからのご投稿(2016.09.19)

大阪城 歴史上2回も天下人(豊臣秀頼公、徳川慶喜公)が負けそうな時に頼りにした城。

熱海城 観光地くさいので…

きき さんからのご投稿(2016.09.18)

萩城 哀愁。また背後に山、その背後には海という珍しいつくり。

大阪城 徳川の天守台に大阪天守を模して再建、それも徳川カラーの白が基調ってどうよ?

みんみん さんからのご投稿(2016.09.17)

大洲城 平成に再建された木造の天守です。吹き抜けになっている内部は初めてです。

無し それなりに作られてるので嫌いな城はありません。

しょうにい さんからのご投稿(2016.08.22)

松山城 つくりが素晴らしく、現存天守で建造物が多い。

岡山城 見るところが無い。天守は鉄コン。
戦前まで国宝だったのに・・・今はコレ

たにくん さんからのご投稿(2016.08.03)

現存されている城、それに近い城 城下町というだけあり、地元と一体となり守ってきた城は美しい!

コンクリートの塊 エレベータ付きなんて城ではない!
墨俣城、1日であんな城立つか〜!

れきし さんからのご投稿(2016.07.21)

姫路城 白くて綺麗だから

大阪城 中がヤバい

お寺も好き さんからのご投稿(2016.07.14)

松本城 月並みですが、美しいです。

全てに歴史があるので、それなりに素晴らしいです。

エレーナ さんからのご投稿(2016.07.06)

彦根城 天守の規模は小さいのだが屋根の曲線が美しく、天秤櫓の均等の美しさに加え城内の要の城門としての堅固さを感じる。それと天守や櫓等の主な建築物は他の城から転用されたという他には見られないようなエコな城としても良い。

無し

MICHIKO さんからのご投稿(2016.06.14)

姫路城 白い!美しい!綺麗!好き!

無し

akira さんからのご投稿(2016.06.13)

姫路城 門や櫓などの遺構がたくさん残っていて、見ごたえがあるから。特に門は1つ1つ形や大きさが違い、敵に攻め込まれたときの工夫がよくわかって面白い。

大阪城 城自体は、素晴らしい。ただ、中にエレベーターがあったり、博物館になっているのは天守とは言えないと思う。

人間 さんからのご投稿(2016.05.14)

姫路城 綺麗だから。

無し

kiyomasa さんからのご投稿(2016.05.07)

松本城 立ち姿が奇麗

竹田城跡 天守閣がないので石垣だけ

四季狸 さんからのご投稿(2016.05.05)

松本城 天守が素晴らしい。白過ぎず黒過ぎず。派手すぎず地味すぎず、屋根の反り具合も嫌味がなく、灰と白と黒との階調が支配する中に月見櫓の勾欄の朱が色を添えるところ。またスッキリとしていながら構\成が複雑で変化に富み。加えて内堀の水面に天守群が投影する美しさ、更には北アルプスの山々との調和。本当に素晴らしい眺め。二の丸の五つの櫓が復元されればなおいいと思う。

城より人が問題 根拠のない模擬天守はまあ置いておいて、みな城には感ずるものがあると思う。大阪だ名古屋だ江戸だ会津だ長州だと、地域感情で坊主憎けりゃ袈裟まで憎いような発言は武士の道に反するでしょ。お城を論ずる資格なし。駐車場がどうのとか、階段が急とかいうのも本質から外れている。たとえ敵の城でもいいものはいい。天守は登りにくいのが当然。縄張、歴史、ロケーション、石垣、天守、また軍事的価値、歴史的価値、建築的価値、芸術的価値、見る価値観は人により色々あっていいと思うけれど、感情中心では本当の良さはわからないと思う。

角間渓谷 さんからのご投稿(2016.04.30)

上田城 何度も徳川軍を破ったその機能美

無し

mi さんからのご投稿(2016.04.29)

岐阜城 天下を取りたくなる景色だから

無し

佐和山城も捨てがたい さんからのご投稿(2016.04.11)

安土城 隣の観音寺城と合わせて、城址を見、想いをはせるには、最高のロケーション。

名古屋城 皆様が書かれている通り。想像の翼が広がらない。

北条宗太 さんからのご投稿(2016.04.10)

小諸城 小さいけど穴の地形をよく使っているから賢い!さすが武田

名古屋城 派手で大きければいいってもんじゃない!自分が城主だったらあんな天守恥ずかしくて燃やす

上様、ネタ投稿を