好きな城ランキング 1位:姫路城(215票)
2位:安土城(139票)
3位:熊本城(136票)
4位:松本城(82票)
5位:大阪城(73票)
嫌いな城ランキング 1位:大阪城(230票)
2位:江戸城(145票)
3位:名古屋城(75票)
4位:熱海城(46票)
5位:墨俣一夜城(39票)
ゆいか さんからのご投稿(2016.04.03)

和歌山城 地元で子供のころから見て育ったから。知られてないけど復元ながら美しいです。

無し

エダマメ さんからのご投稿(2016.03.31)

竹田城 現代建築も含め日本一美しい建築だと思います。雲海の竹田城も見ましたが、現実の世界を超越したような絶景でした。

福井城 石垣のど真ん中に市庁舎が建っていてびっくりしました。

Haru さんからのご投稿(2016.03.28)

熊本城 二の丸広場から見た大天守、小天守、宇土櫓の豪壮さは比類ないもの
全てを戦いのために建てられた質実剛健さ

なし 城はどこも歴史があります。
その歴史をたどればどの城もそれなりの魅力があります。

はるひな さんからのご投稿(2016.03.13)

熊本城 お城と石垣の迫力にビビった。他の城はショボいとしか言えなくなる。おもてなし武将隊ってのがいて、格好良く、熊本城を更に楽しいスポットにしていた。

姫路城 白過ぎて目が痛いから。

ひめーじUP さんからのご投稿(2016.02.25)

姫路城 地元の誇り

熊本城 嫌いというわけではありません。現存天守でもないのに姫路城より人気がある…嫉妬です。やっかみです。

寺野 道子 さんからのご投稿(2016.02.22)

上田城 真田家縁のお城!NHK大河ドラマ『真田丸』
見てますよ!

無し

アッチョンブリケ さんからのご投稿(2016.02.22)

松本城 城自体の壮麗さだけじゃなく、今まで城を守り続けた歴史や市民の貢献にも素晴らしさを感じる。

無し

たいち さんからのご投稿(2016.02.13)

姫路城 日本一綺麗だから

無し

しばっち さんからのご投稿(2016.02.11)

広島城 小天守も復元してほしくはあるが二の丸がいい

模擬天守 いらない

k さんからのご投稿(2016.02.10)

松本城 とにかく美しい

名古屋城 中にも外にもエレベーターがあり中の展示も子供向け感がある

お凸ニャン さんからのご投稿(2016.02.07)

米子城 天守閣からの四方の見晴らしが良いから

無し

ひめーじup さんからのご投稿(2016.01.24)

姫路城 松本、松江、彦根、犬山、伊予\松山、弘前、等々、それぞれに個性的で魅力たっぷりだと思いますが、やはり世界遺産でありお城の敷地面積といい建造物としての規模といい、すべてが他の城を圧倒しています。

熊本 特に嫌いというわけではありません。立派なお城です。ただ、現存天守閣でないのに『でかいツラ』しているように思えるところが気に入らないのです。

寺野 道子 さんからのご投稿(2016.01.23)

諏訪高島城 長野県諏訪市高島にある名城!

無し

ココア さんからのご投稿(2016.01.20)

人吉城 まだ訪れたことないから。

シンデレラ城

真田五郎丸 さんからのご投稿(2016.01.06)

大坂城 嫌いな城の1位だけど模擬天守は別物と考えれば縄張り、高石垣、広い堀、最強の城だと思います。熊本城と津山城と大坂城が三大強城かな。

墨俣城 史実に存在しない城を税金使って作るのは自治体の教育委員会は何を考えているのか…小学生が遠足に行った時にどんな説明をするんだろう?

たなっち さんからのご投稿(2015.12.30)

姫路城 真っ白で美しいから。

大坂城 あんなん、中にエレベーター入れてもたら、お城型のビルやん。お城を侮辱しとるやないか。

なますて さんからのご投稿(2015.12.27)

多門城 コンパクトながら多門櫓で守りと美しさを備えた素晴らしい城だったと想像するから。

墨俣一夜城 もっと、歴史公証をして立てて欲しい、まぁそれしたら、城じたいたたないかもしれが

信長の野望ファン さんからのご投稿(2015.12.26)

那古野城 信長の生まれた城だから

無し

政子 さんからのご投稿(2015.12.19)

犬山城 天守閣の狭いけど急な階段や回りをぐるっと見渡せる見透視のよさが気持ちいい。夏は風とうしもすごくいいい。当時を想像させる。

無し

Pbrgh さんからのご投稿(2015.12.18)

備中松山城 雰囲気がいい山城です。

熱海城

上様、ネタ投稿を