|
三成派(1044票)
家康派(534票)
|
|
1位 大谷吉継(175票)
2位 島津義弘(112票)
3位 真田幸村(102票)
4位 島左近(91票)
5位 小早川秀秋(82票)
|
淀ちゃん さんからのご投稿(2011.09.22)
家康派
ザ・どくがんりゅうでしょ
伊達政宗
うふふふふ
吉法師 さんからのご投稿(2011.09.21)
三成派
昨今の三成ブームには嫌気がするが家康はもっと嫌いだから。
真田昌幸
この中ではやはり真田一族は戦上手でずば抜けている。
さいとう しげる さんからのご投稿(2011.09.20)
家康派
小早川に鉄砲を撃ちかけるなど、まさに胆の据わった一か八かの勝負。
真田昌幸
徳川を2度も打ち破ったその知力。徳川秀忠などお茶の子さいさいだったのでは…。
くろまんぼう さんからのご投稿(2011.09.06)
家康派
三成を「義」の人ととらえるのは、違和感ありです。秀吉自身が、織田家を乗っ取った不義の人であり、秀吉晩年の愚行を支えたのが三成という面があります。家康だからこそ、戦国時代を本当に終わらせることができたのだと思うので。
長宗我部盛親
長宗我は東軍に参加しようとしていたのに、タイミングをはずしたため、やむなく西軍に投じたという説があります。島津も、伏見城に入ろうとしたところ断られたので、行きがかり上西軍に参加したという見方もあり、両者とも、もし東軍だったら歴史は少し変わったものになったでしょう。
ミンチ さんからのご投稿(2011.09.05)
三成派
家康もいいけど武蔵がいい。
宮本武蔵
かっこいいから。
matta さんからのご投稿(2011.09.03)
三成派
三成の一途さが○、家康の陰謀が×
島左近
一途な三成を唯一諭すことが出来る武将だから。
まつ さんからのご投稿(2011.08.30)
三成派
悪く言ったらくそ真面目なところ。
無し
石田さんが好きです。
犬山城 さんからのご投稿(2011.08.25)
三成派
頭がいいから。見習いたい・・・あと鎧が好き。
島津義弘
とにかく強いから。
マンキーの@@@ さんからのご投稿(2011.08.20)
三成派
島津軍の前進撤退がすごいあと捨てがまりも考えた人天才的。
井伊直政
捨てがまりで撃たれてたから。
家康大好き さんからのご投稿(2011.08.18)
家康派
この日本に264年間、太平の世を続かせた家康はすごい!江戸城も好きです!
伊達政宗
独眼竜だからかっこいい!
猛き賤ヶ岳七本槍 さんからのご投稿(2011.08.18)
三成派
やはり義を尽くした人だからそんな人生がかっこいいと思った。家康…ぶっちゃけ狸ジャンwww
宮本武蔵
最強の剣豪に勝るもの無しっしょ♪
戦国 さんからのご投稿(2011.08.15)
三成派
三成の生き様がかっこいいから。
小早川秀秋
秀吉に世話になったくせに寝返ったから。
香 さんからのご投稿(2011.08.11)
三成派
天下を治められるかどうかの器でみれば家康なんだろうけど、生き様とかでみると断然三成。西軍でなら命かけて戦おうと思える。江では三成すごい嫌な奴だけど。
島左近
同じくらい大谷吉継も好きで主のため、友のために義を貫き通した彼らがかっこよすぎる。
三 さんからのご投稿(2011.08.09)
三成派
関ヶ原で負けたけど最後まで戦った石田三成はすごいと思ったから。
真田幸村
真田幸村の生き方に感動したから。
あほずり さんからのご投稿(2011.08.07)
家康派
家康は天下統一したから。小早川 秀秋を信じていたから。
小早川秀秋
西軍を裏切ったから。
カミセバ さんからのご投稿(2011.08.07)
三成派
真田幸村の生き様が好きだから。西軍派という事で!
真田昌幸
関が原の戦いにおいて、関が原には直接参戦していないが、徳川秀忠軍を信州上田にて撃退し、唯一西軍にて武功を挙げたので。
ひこにゃん さんからのご投稿(2011.07.31)
家康派
家康が優しいから。
井伊直政
彦根城の情趣だからloveひこにゃん。
。 さんからのご投稿(2011.07.26)
家康派
家康は偉大な人物!あと、個人的に家康が好きだからです。
伊達政宗
政宗も好きだからです。もう少し早く生まれてたら天下統一をしてたかも。
真田 伊達 前田 LoVE さんからのご投稿(2011.07.25)
家康派
幸村様が、三成派なんだけど伊達様&前田様が家康派なのとー三成がきらいだから。
それに信之(メッチャかっこいい)が家康派(小松姫の夫だら)。でも正直いって、この決断はむずかしかった、幸村がかっこいいもーん。
真田幸村
LoVE だから
あい さんからのご投稿(2011.07.25)
家康派
家康がいいから〜
江を見ていると、、、三成きらいにる…。
宮本武蔵